2025/01/06 18:12

1/6(月)の業務内容

午前中は日本酒蔵の手伝い。
仕込や翌日に仕込むお米の計量、室に入って麹仕事等、蔵のお仕事を手伝ってきました。

同じ醸造と発酵に関するお仕事なので双方の親和性も高く、勉強になる部分もとても多いです。

また、蔵はアイデアの宝庫。
ほとんどの道具が手作りであったり、改修や修理もある程度は自分でやったりと、知恵や工夫が盛りだくさんです。

なるべく自分でメンテナンスをして、本当に必要な所にお金をかける。こういったところは見習わせていただいています。

そろそろ仕込みも佳境になってきているので、今月が終われば蔵のお仕事も終わりです。自分の仕事もしつつ、蔵の仕事も手伝うのは中々ハードなのですが、それでも勉強になることばかりで頼まれるとついつい行ってしまいます笑

午後からはメールや事務作業。
特にECサイトのメンテナンスについては毎日触ることで勘やコツのようなものも掴めてくるので、なるべく毎日触るようにしています。

本日はコンブチャの1週間セット~1か月セットを作ってみました。

どんな需要があるかはわかりませので、色んな商品を作っては分析をして、また作り直して、もしくは売れないものは注力しない。
※実は少しずつ説明文や画像を変えたりしています。

そういったトライアンドエラーの日々です。

今日はこの後はもう少し事務作業をした後、ジムに行きます💪

自分の健康維持や体力作りも仕事の一つと捉えていまして、どれだけ忙しくてもなるべく身体は動かすようにしています。

仕事柄会食や飲みの席も多いので、何もしないと太ってしまいますからね…
※今日は上半身のトレの日です✌

所感

もう少し事務作業の時間を減らして醸造に注力したいのですが、そう思えば思うほど、事務作業やデスクワークは増えていくのはなんででしょう…

嫌いではないのですが、時間が足りませんね笑

明日はがっつり醸造所で洗浄業務です!